「絆」という花言葉を持つオレンジのバラ。
あたたかみのあるこのロゴマークには、人との「絆」を大切にしていきたい、
そんな意味が込められています。
家族のライフスタイルが変化している現在、改めて人との関わりあいや
思いやり・助け合いの大切さを考えさせられます。
そして今までお世話になった、関わりの深かった大切な人をなくした悲しみは
計り知れないものがあります。
だからこそ、その悲しい思いをたくさんの「ありがとう」の思いへ、「絆」を繋いでさしあげたい。会えなくなってもそこには大切な人と育んだ「絆」があるはず。そして大切な人と関わっている方々との「絆」をこれからも大切にしていっていただきたい。
私たちは「絆」をテーマに、人生の節目である様々な葬儀のお手伝いをさせていただきます。そして地域のみなさまと「絆」を育み、愛される存在でありたい、と考えております。
私は先代から引き継ぎ、様々な葬儀のお手伝いをさせていただきました。
当初、ご遺族の方々の悲しみを目の当たりにし、先代の偉大さを思い知りました。
同時にこの仕事の重責に悩んだ日々が続いたときもありました。
しかし、そんな中でも自分なりに精一杯対応させていただいている姿を見ていてくださったお客様から「いい葬儀を本当にありがとう。」とおっしゃっていただいたのをキッカケに、葬儀の仕事に対する想いが変わりました。
そして、お客様からの感謝のお言葉を直接いただける貴重な仕事である
と自覚し「究極のサービス業」にしていくことを決意しました。
葬儀のお手伝いを通し、仕事に対する誇りや周囲に対する感謝の気持ちの大切さを知りました。
私たちは、大切な人との節目である葬儀を「人生の卒業式」と考えています。
故人とご遺族、関わりのあった方々たちの「絆」「心のつながり」をテーマに、お客様にとって喜んでいただける温かい葬送をお手伝いいたします。そして常にお客様への最高のサービスのご提供を追求してまいります。
いままで一緒に過ごしてきた家族との想い出は楽しいものばかりではありません。後悔の念や辛い想い出もあることと思います。それは仕方のないことです。だからこそ今までの感謝の気持ちを忘れずに、心のこもったお別れをすることで、すべてが温かい想い出に変わります。
私は、葬儀のお仕事に常に感謝の気持ちを持ってお手伝いさせていただいております。そして新たな日々を歩まれるご遺族に寄り添っていきたいと考えています。
当サロンでは定期的に終活セミナーやイベントを開催しており、地域のみなさまとの関わり合いを大切にしています。
ご不安なこと、お悩みのことなどお気軽にお聞かせください。当サロンに来てくださるお客様に、癒しと優しい気持ちになっていただけるよう笑顔でお待ちしております。
深い悲しみの中におられるご遺族より「ありがとう」と言われたことが強く心に残っています。生を受けたら必ず最後のときがある。大切な人を亡くされたとき、悲しみの中で何をすれば良いのかわからず、不安を感じる方が多いと思います。
故人の生前の希望やご遺族の想いを伺い、その不安を少しでも和らげるように、ご遺族に寄り添う形でアドバイスさせていただきます。
当サロンがオープンし、近隣の方々とお話しする機会をいただいた中で、笑顔、そして温かさを感じました。一期一会の葬儀・出会いだからこそ、この仕事で出会うすべてのお客様とのご縁に感謝し、何事も全力で取り組み、その出会いを大切にしていきたいと思います。
母が亡くなり、最後のお別れのときは、言葉にならずたくさんの涙が溢れてきました。
そして、葬儀のお仕事に携わるようになり、亡くなられたときの想いやこれからの思いは人により違うことだと思いました。日々の業務を通じ、お越しいただいたお客様にやすらぎを持っていただけるような接客を心掛けています。
私たちは、葬儀だけではなく、日々の生活がより笑顔でやさしい時間が増えるようにと考え、お花のカルチャーなどをご案内しています。
ぜひ、お時間が許すときがございましたら、お気軽にご参加ください。心よりお待ちしています。
会社名 | 株式会社東雲堂 |
---|---|
所在地 | 〒264-0016 千葉県若葉区大宮町2129-4 |
代表者 | 代表取締役 花澤 正明 |
電話番号 | 043-488-5333 |
FAX番号 | 043-488-5332 |
ホームページ | https://www.youliving.jp |
事業内容 |
|